妻にかなわないこと

何かを購入する前、妻はとことんその商品について調べます。

1回しか買わないものや、1回買ったらしばらく買い換えないものは特にそうです。

もちろん僕もそれなりに調べはしますが、

HPや比較サイトをいくつかみたら、

結構すぐに店舗に見に行ってしまいます。

でも妻は、

商品の口コミ(たくさん)

youtubeの比較動画を複数のチャンネルで確認

使われている素材

(健康に関するものなら)国や自治体の基準はどうなっているのか

(ネット購入なら)公式なものが販売されているか

キャンセル規定

などなど、納得いくまで調べながら、

同時に実店舗にも行って実物と値段を確認し、

もちろん家計も鑑みて、

本当に欲しいか、必要か、価格に見合うか。

考えて考えて答えを出します。



たぶん僕が妻と同じことをすると(そもそもできないけど)、

調べる量と考える深さに耐えきれず、途中でギブアップだと思います。



必然的にベビーグッズや育児用品を買うときは、

妻「こうでこうでこうだからこれがいいと思うけどどう?」

私「いいと思う」



の会話が大半です。



妻が調べ尽くしてそうだと言うのだから大丈夫だろうと安心しきっています。

あとペマちゃん(娘)に着せたい服のデザインとかも妻に任せた方がカワイイのを選んでくれます。

(無責任ですが・・・)



たまに本当に迷って相談されるときがありますが、

そのときは「こっちがいいと思う」とか「今すぐはいらない気がする」とか、

正直に思ったことを言います。

このブログでも、そんな妻の厳しい査定を経て購入したグッズを紹介していければと思います。

お楽しみに~

コメント

タイトルとURLをコピーしました